top of page
かけっこ走り方.JPEG

  運動会直前かけっこ走り方教室   

対象 : 年長幼児~小学6年生まで

​目的 : 楽しく体を動かす中で、走り方のコツや速くなるフォームを身につけ、走る楽しさを知る。

     幼児期から児童期に必要な体の使い方を覚える。同時に、体力向上・運動能力アップを図る。

 

日時 : 令和7年5月4日(祝・日)

     第一部  9:10~ 9:50 年長・1年生

     第二部 10:00~10:50 2・3年生 

     第三部 11:00~11:50 4~6年生

 

定員 : 各部 10名 ※お申し込みいただいても定員に達してる場合がございます。

     確定メールが届いて、お申し込み確定となります。

 

場所 : 熊本市東区上南部3丁目22−30

 

参加費: 無料

​申込方法:申込みフォームを開き、5月4日の該当クラスを予約してください。

備考 : 運動ができる服装。運動靴着用(運動会で使用する靴が望ましい)

     タオル、水筒必須 

 

主催 : 一般社団法人日本運動支援協会(体育の家庭教師ジャンプアップ)

 

指導者: 勝俣 敬史(かつまた たかふみ)

 体育の家庭教師ジャンプアップ 代表
 一般社団法人日本運動支援協会 代表理事
 日本体育大学体育学部社会体育学科卒業
 体育の家庭教師として15年間2,000名以上の指導実績

4/13より予約開始

【申込方法は以下の2ステップ】

【ジャンプアップ会員ではない方へ】

元気っ子プロジェクトに参加される方は「公式LINEアカウント」にご登録ください。

​注意事項や雨天中止の連絡などはLINEにておこないます。

ja.png

参加クラスの予約がお済みになられましたら、公式LINEアカウンをご登録の上、必ずお子様のお名前を送信してください。

bottom of page